SSブログ

赤ちゃんのおむつ〜パンパース編〜 [育児]

おむつと聞いて、どんなおむつを思い浮かべますか?


しまじろう柄のパンパース?
ウサギ柄のメリーズ?
プーさん柄のムーニー?
アンパンマン柄のゲンキ?
ワンワン柄のグーン?
ミッキーミニー柄のマミーポコ?
どこのPB商品?

それとも布おむつ?


今日はパンパースシリーズ編です。





スポンサーリンク





パンパースシリーズ。


フィット感があるので、テープの位置を決めやすいです。
のちに他社のものを使用した際に「こんなに違うんだ…!」と驚いたほど(笑)

すくすくポイントプログラム、というものがあり、パンパース製品(おむつやお尻ふき)に付いているシールに記載されているコードを入力してポイントを貯めることができます。
貯まったポイントは、抽選プレゼントに応募したり、必ずもらえるものに交換することができます。



・緑のパンパース

産院で使われている率No.1です。
(実際は後述の《肌に優しい》タイプのものが使われていることが多いです)

全体的に細身の赤ちゃん向きにできているため、《足だけむっちり》な赤ちゃんはすぐにサイズアウトしてしまいます。

赤ちゃんの体質によりますが、チビちゃんはかぶれたことはほとんどありませんでした。

ちなみに90cm13キロのチビちゃんは、そろそろパンパースパンツのLがキツくなってきたのでビッグにサイズアップ予定です。
単価が上がる…!!




・パンパース はじめての肌へのいちばん(紫のパッケージ)

チビちゃんが産まれた病院でも使用していました。
テープタイプのみです。

通常の緑のパンパースよりも柄がシンプルで、しまじろうはいません(笑)
サイズも緑よりも若干小さめにできています。

緑のものより1袋あたりの入り数が少なく割高ですが、全体がメッシュ構造になっているのでお肌への負担は少ないと思います。

ただ、この紫パンパースのウリである《穴あきメッシュ》はSサイズまでで、Mサイズからは緑パンパースと大差ないんですよね(笑)




・パンパース しっかり吸収パンツ(オレンジのパッケージ)

これはパンツタイプのみです。
緑のパンパースのものの廉価版、といったイメージで、しまじろう柄ではなくゾウさんの柄でした。
その辺りでもコストカットなのかもしれません。

パッケージには《ムレずに快適》《一晩中お肌サラサラ》《ふんわりやわらか》という項目が、緑パンパースが《◎》に対してオレンジパンパースが《○》となっています。
コスパ重視の方へ、というような扱いです。

使用感としては、やはりかなりゴワゴワしているし、なんだかお肌もベタつく感じがします。
また、足回りが若干かぶれてしまいました。
(チビちゃんはお肌が少し弱いです)

一度買いましたがリピートはしませんでした。




まとめ。

・パンパースは細身の赤ちゃん向き
・紫パンパースは緑パンパースよりやや小さめ
・しまじろう柄なのは緑パンパースだけ
・オレンジパンパースはお肌が強い子向き



チビちゃんはほぼずっとパンパースを愛用しています。
地域によっては《パンパースが一番高い》というのも聞きますが、私の住む地域ではメーカーによる値段の差が殆どないんですよね。
(値引きをしていることが多い製品はありますけど)

細身の赤ちゃんになら、断然パンパースがオススメです!



そうそう、緑パンパースのパンツタイプのMサイズ以降はおむつの内側が水色になっています。
これはほんとに賛否両論。

賛成意見としては《子どもの排泄物の色がぼけて見えるから不潔に見えない》《可愛い》。

反対意見としては《排泄物は健康のバロメーターなのに色がわからない》《色むらがあって気持ち悪い》。

私はどちらかと言えば反対です。
排泄物の色でわかることもあるから、見えるものなら見たいと思っています。

だからと言って、色の付いていない他メーカーのものに変えるほどではないかならと思って愛用し続けています。



ほかの紙おむつについてはまた次回。



スポンサーリンク

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。