SSブログ

出産祝いのリアルな評判 [雑記]

前回の続き、今回は私の周りの出産祝いの評判と《選ぶ時に頭の片隅に置いておいて欲しいこと》の話を。
私個人の感想がメインですが、そういう人もいるんだな、と思っていただけると嬉しいです。




スポンサーリンク



・洋服

前述のとおり、サイズのことは特に注意が必要です。
主に首すわり前に着る60センチの服で、かつ頭から被るタイプのものは、着せないままサイズアウトしまうケースが少なくありません。
好んで着せる親御さんもいるとは思いますが…。
吐き戻しも多く、日に何度も着替えが必要な場合、首すわり前に頭から被らせる…というのは私にはハードルが高かったです。
(幸いチビちゃんは名前のとおりちびっこだったので、私がいただいた60の被るタイプの服は首すわり後に着せられました)

私が贈る際は《質重視》《量重視》《ネタ重視》のどれかを相手に確認することもあります(笑)




・スタイ

スタイは必需品!と思われがちですが、まったく使わない子もいるんですよね。
ただ、デザイン性のあるスタイだとコーディネートを楽しめる(あくまで親が)ので、評判はいいです。
また、よだれはまったく出ない・吐き戻しもない、という子でも、お食事エプロンとして離乳食期に使った、という話も聞きます。




・おむつ

おむつは赤ちゃんによっては《このメーカーじゃないと合わない》ことや《新生児サイズが一瞬で入らなくなった》なんてことがあるんですよね。
産院でも多く使われている定番の《パンパース》は足が細めの赤ちゃん向きなので(経験則)、むっちり赤ちゃんだと《足はキツキツお腹はゆったりで漏れる》なんてことになりかねません。

ちなみに、《新生児サイズはすぐ入らなくなるだろうから》と各方面からSサイズのおむつを沢山贈られて困った知人もいます。
早い子では2ヶ月くらいでMサイズになる子もいますからね…。




・おむつケーキ

これはほんとに賛否あります。

《可愛くて実用的でいい》けれどもったいなくて崩せないうちにサイズアウトなんて話も聞きます。
なんてもったいない…!

また、ちゃんとしたショップだと衛生面も大丈夫だと思うのですが、《我が子に使うおむつが誰かの手に触れたもの》ということに嫌悪感を覚える人もいるんですよね。
『えっそんなの気になるの!?』かもしれませんが、これはママ友の間で話題になったこともあります。
気にする人が1割くらい、という印象ですけどね。

おむつ以外にベビー用品(タオルやスタイ、靴下など)や授乳用品(授乳キャミソールなど)をケーキの一部として使われているものが喜ばれます。



・お尻拭き

消耗品だしサイズアウトもしないし日持ちも気にしないで済むし、と選ばれることもあるお尻拭き。
かさばって重いことを除けば贈りやすいと言えます。
ただし、これを《使えない》子もいることは気に留めておいて欲しいと思います。
極端に肌の弱い子だと、いくら《低刺激》とされていてもかぶれてしまうこともあります。

そんな子が使っているのがこちら。
お尻拭きが使える子の方が圧倒的大多数で、これを使っている子はそんなに多くないんですけどね。


コンビ お湯でコットンおしりふきLV
これで水を温めて、プッシュしてコットンを濡らして使います。
あかちゃんにやさしいおしりふきコットン 430枚入
こんなコットンを使います



お尻拭きはお尻に使わなくても、ちょっとした汚れをささっと拭き取るのに便利なので、使い道はあります!




・授乳服

贈るなら、《母乳メイン》でそれを続けようとしている相手の場合かなと思います。
持病があって母乳を泣く泣く諦めるママや、母乳の出が悪かったり子どもの吸い付きが悪かったりでミルクに切り替えるママもいるので、プレッシャーを与えないようにしたいものです。

もし贈るなら《授乳タンクトップ》や《授乳キャミソール》は本当に重宝するのでオススメです!




・たんぽぽコーヒー

ノンカフェインなので、妊娠中・産後授乳中のママでも気にせず飲めるので、愛飲している人も多いです。
が…、私は飲めませんでした。
いただいたのですが、ゴメンナサイしてしまいました。
元々コーヒーが好きでもたんぽぽコーヒーは苦手という人はよく聞くので、これも確認をオススメします。




・ノンカフェインのお茶

黒豆茶やコーン茶、麦茶などのティーバッグの詰め合わせは飲み比べが出来て楽しかったです。
中には苦手な味のものもありましたが「こんなのもあるんだ!」という発見もありました。




・バスソルト、入浴剤

産後はなかなかゆっくり出来ないので、たまに長湯できる時は気分転換によかったです。
が、苦手な香りのものをドーンといただいてしまい、使ってくれる方にお譲りしたものも…。




・ボディクリーム、ハンドクリーム

産後はほぼずっと赤ちゃんと一緒にいて、日に何度も何度も手を洗うので《主婦性湿疹》になってしまうママも多いようです。
私も産後なってしまったのがきっかけで、まだ治りきっていないんですよね。

なので保湿は大事だからとにかく重宝する!…と思いきや、そこはママによるんです。
私は《子どもを触るのにベタベタした手でなんて触れない》と思っていたので、使うとしても匂いのないさらっとしたものを使っていました。

もし贈るなら、匂いのないものの方が使い勝手が良いと思います。




・お米の積み木、お米のラッパなどのお米のシリーズ

これは安心・安全なので是非ともオススメしたいです!
が、お米の積み木ってなかなかお高いんですよね…。
でももらった側は嬉しいです(笑)




・おままごとセット

これは個人的にNGだと思っています。
《木のおままごとセットは喜ばれる》という口コミも目にしますが、木のセットは高いんですよね。
でも、貰ってしまうとそれで揃えたくなるのが親心なので、その後のことを考えるとオススメできません。

金銭面だけではないんですけどね。
我が家のチビちゃんは一時期《投げ癖》がひどく、物を投げまくる時期がありました。
その場合、プラスチック製ならまだしも、木製だと……。

チビちゃんはおままごとが大好きなので、おうちでもよく遊んでいます。
が、《男の子だから支援センターで遊ぶ程度で充分》というおうちも実際に知っています。

なので、贈る相手が希望した場合以外は避けるのがベターだと思います。




・キャラクターもの

《アンパンマンはみんな通る道だから》《しまじろうは好きだよね》などと、キャラクターグッズを贈るケースも耳にします。
これも個人的にはオススメしません。

そのお宅に行き、既にそのキャラクターのものが置いてあればいいと思うのですが《極力キャラクターものに触れさせたくない》というおうちもあります。

おむつが既にキャラクターものばかりなのでそうも言ってられないんですけどね。




・トミカやプラレール

《男の子は好きよね》とまだ興味を持つ前に贈るケースはよくあります。
が、これも個人的にNGです。
子どもによってトミカ派かプラレール派かが違ったり、《揃えなきゃ気が済まない》タイプの子どもの場合はその後《買って買って攻撃》が始まったりもします。

既にハマっているとわかった場合は大喜びだと思うので、是非贈ってあげてください(笑)




・絵本

なるべく月齢に合ったものを贈ってあげてください。
仕掛け絵本の類は、低月齢で贈ってしまうと確実に破壊されてしまいます…。
《大きくなったら読んでね》が通用する場合はいいのですが、チビちゃんはそれが出来ないので何冊破壊されたか…。



・ぬいぐるみ

私もリトミックトイのぬいぐるみを贈ったことはあります。
チビちゃんがとても気に入っていて、我が家に遊びに来た子たちもハマってくれたものがあったので。
具体的な商品名はまた紹介しますね。

ただし、普通のぬいぐるみはNGかなと思っています。
ぬいぐるみって、将来的になかなか捨てられないんですよね。
《このぬいぐるみがほしい!》という指定がない限りは避けるのがベターだと思います。




・商品券や図書カード、現金

味気ないから、と避けるという話も聞きますが《一番助かるよね(笑)》というのがママ友たちと話題になりました。

特に第二子以降に贈る場合、モノだと既に持っている可能性もあるんですよね。
そう考えると良くも悪くも《無難》です。

その際は上の子用に何かおもちゃや折り紙なども一緒に贈るといいかなと思います。
ママを取られたと感じてしまう子も多いので、下の子のお祝いラッシュを快く思えないお子さんも多くいます。
そんな中、《お兄ちゃん、お姉ちゃんになったね、おめでとう》というのを表してもらえるのは嬉しいそうです。

…うちは未経験ですけど(笑)






さて、長々と書いてきましたが(笑)

結局のところ、贈る相手との関係性による部分が大きいです。

《相手のことを想って選んだもの》なら、《何だって嬉しい》んです。

だけど、どうせ贈るなら《より喜んでくれるものを贈りたい》ですね。



スポンサーリンク


タグ:出産祝い
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。