SSブログ

手抜きレシピ②〜鶏と豆腐のトロトロ煮〜 [レシピ]

載せたいのになかなか載せられていない手抜きレシピ②です。


前回はこちら、《鮭のちゃんちゃん焼き風》
http://sorasoramocomoco.blog.so-net.ne.jp/2015-11-07


《我が家の調味料》はこちら
http://sorasoramocomoco.blog.so-net.ne.jp/2015-10-14




さて。
今回もレシピと呼んでいいのかわからないレベルのものを載せちゃいますからね。
お料理上手な方はじっくり読んじゃダメですよ(笑)




スポンサーリンク




今回は《鶏と豆腐のトロトロ煮》です。

分量はざっと1人前を想定してますが、ガンガン増やしてくださいね。

野菜は煮たら減ります。悲しいほど減ります。
野菜から水分も出るけど、味が薄まったら足せばいいんです(笑)



用意するもの

・小さめの鍋
・おたまか菜箸
・小さめのボウル
・水溶き片栗粉を作るボウルかお皿



調味料

・白だし 希釈したものを300mlくらい
白だしでもうどんつゆでもいいです。黄金色のやつ。
パッケージの《鍋つゆ》に合わるといいくらい。



具材

・鶏もも肉 60〜100g
豚肉でも美味しいです。豚こまで充分。
鶏はむね肉でもいいけど、パサつくのでももの方がオススメ。
ただ、とろみをつけるので小さく切ればむね肉でも美味しいです。


・人参 短冊切り 20g前後
気分で短冊切りにしてますが、いちょう切りでもいいです。
乱切りとかぶつ切りだと火が通らないので、それ以外で。


・白菜 そぎ切りっぽいざく切り 100g前後
一般的には葉はざく切り、芯はそぎ切り、とか分けるようですが、細かいことを気にしない人は同じ切り方でいいです(笑)
我が家はそぎ切りっぽく刃を斜めにして切ります。
カット面の表面積が広い分、火も味も入ります。


・豆腐 5センチ角くらい 3つか4つ
味はほぼ入らないので、崩れるのが嫌な人は別の鍋で湯通ししてください。
一緒に煮ると150%煮崩れします。


・玉ねぎ 4分の1こくらい
存在感が要らなければ細く、要れば太めに切ります。
くし切りでもスライスでも何でもいいです。


・しめじ 10g前後
なければないで…(笑)


・たまご 1こ


・水溶き片栗粉
ボウルやお皿に適当に作って余ったら捨ててください ←ごめんなさい





さて、作っていきます!


だしを鍋に入れて火にかけます。中火推奨。

人参やわらかいのが好きな人は、すぐに入れましょう。

グツグツしてきたら肉、(人参)、白菜の固いところ・玉ねぎを入れます。

私はくたくたな野菜が好きなので、残りの野菜全部ここで投入します(笑)
豆腐はまだですよ!


しばし蓋をします(2〜3分)


蓋を開けて軽くかき混ぜます。


残っている野菜(しめじ、白菜の葉くらい?)、豆腐を入れます。


全体に火が通るように、最後に入れた具材を沈めます。


また蓋をします(1〜2分)


この間に卵をボウルに割って混ぜます。


蓋を開けます。
ちょっと味見してみてください。
ん?ちょっと濃いかな?くらいをオススメします。
水溶き片栗粉で薄まるのと、卵でマイルドになるので。


軽く混ぜて、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
ふつふつしている状態でやってくださいね。


卵を回し入れて、鍋を揺する、またはおたまで混ぜます。


出来上がり!




要は、だし入れて好きな具材入れて煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけて、卵を最後に入れたら出来上がり!ということです。


豆腐は冷たくなきゃいいんです(どうせ味染みないし崩れやすいからこだわらなくてよし)

野菜は火が通ってればいいんです(ていうか生でも食べれるものばかり)

肉はちゃんと火を通してくださいね!(最初に入れればまず間違いなく大丈夫です)



ほかに入れるとしたら、椎茸や薄く切った大根もアリだと思います。



再加熱すると、どうしてもとろみは薄れてしまって《スープ》感が強くなります。

うどんやご飯を入れても美味しく食べられますよ!


寒い季節にぴったり!

あ、冷めにくいのでお子さんにあげる時は注意してくださいね。

ぜひ作ってみてくださいね〜。



スポンサーリンク
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。